前回は朝用フェイスマスクについて書いたので、今回は夜用について書きます✏️
夜のスキンケアといえば、じっくりしっかり明日のために時間をかけて念入りにするイメージがありますが、
もちろんズボラには気が向いた時しか無理です。
だからやっぱりフェイスマスクの力を借りましょ〜✨
けど、調べるとこの夜用にも種類がた〜っくさん、ありすぎてどれを選べばいいのかわかりません。
そこで今回は、目的別に3タイプ(保湿重視/美白重視/時短重視)で夜用フェイスマスクの選び方をまとめました。
1. 保湿重視タイプ
- こんな人におすすめ:乾燥肌・エアコンで乾燥する人・秋冬のケア
 - 特徴:ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンなどが配合
 - ポイント:翌朝のもっちり感がほしいならこれ一択
 - 例:とろみ系美容液がしみこんでいるタイプ
 
2. 美白重視タイプ
- こんな人におすすめ:シミ・くすみが気になる人、夏の日焼け後のケア
 - 特徴:ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、アルブチンなど配合
 - ポイント:毎日よりも週数回のスペシャルケアとして使うと◎
 - 注意点:保湿力は弱めのものも多いので、乾燥肌さんはプラスケア必須
 
3. 時短重視タイプ
- こんな人におすすめ:育児・家事で時間が取れない人、ズボラ美容派
 - 特徴:化粧水+乳液+美容液+クリームまで完結する“オールインワン系”
 - ポイント:貼って寝るだけで朝までOK/1枚でスキンケアが完了
 - 例:サボリーノの夜用マスクなど
 
1.2.3とみて、まず普段から導入できそうなの3ですね😂
1は毎日ではなくて特別な時、2は特に夏のケアとして導入したいですね♪
1、2もどうゆうどきに使えばいいのかわかれば導入できそうじゃないですか!?
いつもはフツーだけど、どうゆう時に何を使えばいいか分かって使っているかだけどかなりちゃんとやっている感ありますよ🪞✨
  
  
  
  
